クリニックモールでの開業について
クリニックモールでの開業を考えたいと思っていますが、メリットとデメリットを教えて欲しい。
医療モールとは、同じ建物やエリア、土地に、複数のクリニックや調剤薬局などが集まり、各々の専門性を活かして質の高い医療サービスを提供する施設のことです。
大きく3つの形態に分けると以下のようになります。
- 医療ビル:入居するテナントを調剤薬局+クリニックとなっている。
- 医療モール:駅ビルやショッピングモールの一画にクリニックゾーンを設けている。
- 医療ビレッジ:敷地内に戸建クリニックが集まっている。
先生サイドからのメリット・デメリットの大枠をお答えさせていただきます。
メリット
- 診診連携による質の高い医療サービスの提供が可能。
- 広告効果・集患対策についての相乗効果が得られる。
- 共用スペースの有効活用が可能。
- 一等地での開業がしやすい。
デメリット
- モール自体の集患、立地条件などへの対策がなされているか。
- 設備工事などにおいて、業者指定が入るケースが多く、割高になる可能性がある。
- 他のクリニックとの協力体制・譲り合いの場面も多い。
- クリニック同士の連携が取れずに、結局単科での開業と変わらないケースもある。
- 空きテナントがある場合のマイナスイメージ。
- テナント料が割高になる場合がある。
場所によって、条件はケースバイケースです。
先生の診療科目や専門、診療方針に沿った開業場所をお選びいただく中で、メリットの多い医療モールは選択肢の1つかと思います。
ご開業に当たってのメリット・デメリットは単独開業においてもございます。
事業計画に見合った形で、リスク回避を念頭に置いてご検討ください。
(2015-03-06 / N.J)